2021年04月10日

山口県周防大島ARC、周南下松光市柳井岩国大竹廿日市五日市広島

山口県周防大島から七つの海へ。
 
 桜前線も既にここ周防大島を北上し、県道沿いの海側には葉桜が見られます。
 
 何時もなら、狭い歩道を後ろを気にしながら、左端での強強な朝の散歩道。
 
 「すいません…」と、星形の襟章輝く学生服姿の自転車を押し小走りに通り過ぎる。
 
  うーん…、「こんなのお久しぶりとニンマリ、少し間を開けて「おはよーございます」と、スピードダウンしての自転車で慎重に通り過ぎる学生さん。
 
 あぁ…そうだったのか、それで昨日、大島商専高校の「大島丸」のデッキやマストに「への字」のイルミネーション(万国旗があったのか…。
 
 翌日は、高専スタッフさん引率のもと、班に分かれての学校施設案内。
 
真っ白い大島丸後部デッキ上の黒色の学生さん達は、
春日よりの瀬戸内海周防大島の指定港湾「小松湾」に映える。
 
 今年からダイビングを初める方、連休にコロナ対策を立て近場でファンダイビングツアーご予定のダイバーさん、
 
 既に黒潮(暖流)は、鰹や鮪など南方系海洋生物と共に、南シナ海から沖縄諸島、九州東岸、四国・紀伊半島南岸から伊豆諸島の、三宅島から八丈島に接近しています。
 
ゴールデンウィークは目と鼻の先、ジョイフルセーフティーダイビングで、自然とダイビング仲間を発見しましょう。
 
ジョイフルセーフティーダイビング
ダイビングスクール山口県周防大島ARC、周南下松光市柳井岩国大竹廿日市五日市広島から直近の海。


posted by arc-ocean at 15:37 | Comment(0) | ダイビングブログ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月13日

山口広島周南下松光市柳井岩国大竹廿日市五日市

ダイビング山口県周防大島ARC
 
萩の遊歩道の椿が繁茂し過ぎにより、試験的に整林する事に成りました。
この群生林は海沿いに長く続き、海仲間とダイビングへ行く道中にあります。
 
 緑色のメジロの群れが、お顔を花粉で黄色にしてチュウーチュウーとさえずりながら、椿の蜜を探し求めて飛び交う姿も四季を感じる楽しみの一つです。
 
 周防大島の瀬戸公園から小松港に掛けての桜木の方は、まだ蕾の状態で月末頃には開花と成るでしょう。
 愉快な岩国の外人さん、今度は桜吹雪の国道を車中ジャパンイングリッシュの友達作戦で、ダイビングに出掛けましょう。
 ダイバーの皆さん立春の瀬戸内海唯一の海域公園周防大島の海、ジョイフル&セーフティーダイビングをしましょう。
 
 ダイビングスクールARC


posted by arc-ocean at 13:26 | Comment(0) | ダイビングブログ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月22日

ダイビング山口岩国光市下松周南広島五日市廿日市大竹

ダイビング 山口周防大島
 
 立春
 ジョイフル&セーフティーダイビング。
 
 山口周防大島海域公園でダイビングルールを守り、日本アワサンゴ、他稀少野生生物をご一緒にウォッチング。
 
山口周防大島海域公園 周防大島ダイビングスクールARC
 
ダイビングは、山口周南下松光市柳井広島五日市廿日市大竹直近の瀬戸内海唯一の海域公園でダイビングをしましょう。


posted by arc-ocean at 13:36 | Comment(0) | ダイビングブログ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする