
山口県周防大島付近一帯では、今月辺りからミドリ色の葉っぱの間から、柑橘系のフローラル臭が漂う真っ白い早生ミカンの花が畑一杯に咲き誇っています。
梅雨入りのはしりから一週間位は、柑橘系のフローラル臭が心地よく漂う短い瀬戸内海の島に変貌します。
降雨が少なければ花は少しだけ長く見られ、一ミリに満たない可愛いミドリ色の果実と成り、畑の地面は落下した花で白一色と成ります。
今年に入ってから、ミカン生産者や農家さんでは美味しいミカン作りの為に、繁茂する枝の剪定・除草作業、追肥や消毒(3回目)と、初夏を迎える準備に汗を流されています。
準備と言う観点からすれば、ミカン作りもダイブも1年間の期間中では大差は無く、必要な行程を必ずしなければ楽しく安全ダイブはほど遠い、冒険ダイブと成ります。
山口県 広島岩国光市大竹廿日市下松周南柳井のダイバーの皆さん、しっかり準備をして地域の方々にご迷惑を掛けないように、ルールやマナーを守りましょう。
島内唯一のダイブスクール&ダイブショップ、ファンダイブツアー ジョイフル&セーフティダイブのARC。